「Contact Form 7」を使ってお問い合わせページを簡単に設置しよう

この記事では、お問い合わせページを簡単に設置できるプラグイン「Contact Form 7」の設定方法について解説しています。

Contact Form 7をダウンロードする

それでは早速プラグインのダウンロードを行っていきましょう。

サイドメニューから[プラグイン][新規追加]と進みます。画像には2箇所表示していますが、どちらから進んでも同じです。
そうするとプラグインのストア画面に進むので、左上の検索バーに[Contact Form 7]と打ち込み検索をかけます。
 
こちらのアイコンのプラグインが見つかったら、今すぐインストールをクリック。
インストールが完了したら、そのまま有効化もクリックしましょう。
 

Contact Form 7を設定する

有効化をクリックしたらWordPressに戻り、[プラグイン]からContact Form 7の[設定]をクリックします。
コンタクトフォーム1]を選んでクリックすると、お問い合わせフォームの設定を調整することができます。

フォームの項目を設定する

上に4種類メニューがあるかと思います。一つずつ見ていきましょう。

フォーム]メニューからは、お問い合わせフォームに表示される項目の内容が設定できます。
  • お名前
  • メールアドレス
  • 題名
  • 本文

デフォルトではこちらの内容で設定されているかと思います。

この項目で実際にお問い合わせフォームを設置してみると、このような感じになります。

フォームの項目を増やす場合

フォーム]メニューの上部に、URL日付などのボタンがありますね。

新しい項目を挿入したい場所をクリックしておいて、その後先ほどのボタンを選んで押します。そうすると項目を追加することができます。画像では「お名前」の下に「日付」を追加してみました。
実際にお問い合わせフォームを見てみると、このように項目が追加されています。

メールのテンプレートを設定

メール]メニューでは、お問い合わせフォームから受け取るメールのテンプレートを設定できます。

自分のメールアドレスを確認したり変更したりする場合は、ここの[送信先]の項目で行います。

表示されるメッセージを設定

メッセージ]メニューでは、お問い合わせメールを送信したユーザーに対して表示するメッセージを設定できます。

メッセージがちゃんと送信された場合や、失敗した場合、項目によっては未承諾を通知する場合に表示されます。
実際にメッセージを送ってみると、このようにメッセージが表示されるわけですね。

その他の設定

その他の設定]ですが、ここではコードを打ち込んでフォームのカスタマイズを行うことができます。

会員制のサイトで、会員からのみメールが送れるようにするなどですね。詳しくはこちらでご確認ください。

設定後は保存を忘れずに

設定を終えたら、忘れずに左下の保存をクリックしておきましょう。これでフォームの設定は完了です。

お問い合わせフォームを設置しよう

設定を保存したら、Contact Form 7の最初の画面からコードをコピーします。

コンタクトフォーム1]の右側にあるコードのことです。こちらをコピーしておきます。
お問い合わせページは固定ページで作成します。固定ページの新規追加をクリックしましょう。
新規投稿の画面に、先ほどのコードをペーストします。タイトルも「お問い合わせ」としておきましょう。完了したら、忘れずに公開を押しておきましょう。

これでお問い合わせページができました。

しかしこのままだと、お問い合わせページにアクセスするためのリンクがブログ内に存在していません。なのでページへのリンクを作成していきましょう。

ブログ内にリンクを作ろう

ユーザーがお問い合わせページへアクセスできるよう、目立つ位置にリンクを作成しましょう。今回はヘッダー部分に表示してみます。

サイドメニューから[外観][メニュー]と進みます。
左側の[メニュー項目の追加]から固定ページを選び、先ほど作成したお問い合わせページにチェックを入れます。メニューに追加をクリックします。

メニュー設定]では、メニューが表示される位置を調節できます。よく分からない場合は、画像のように上2つにチェックを入れておくと良いかと思います。

このように項目が増えていれば、メニューとして追加されています。忘れずにメニューを保存をクリックしておきましょう。

これでリンクも設置できました。

お問い合わせページのチェック

無事にお問い合わせページが作成できているはずなので、お問い合わせページへのアクセスとメール送信のチェックを行っておきます。

トップページに戻ると、右上に[お問い合わせ]のリンクができていますね。
リンクをクリックすると、こちらのお問い合わせページが表示されます。
必要事項を記入して、実際にメールを送ってみましょう。無事に送れた場合はメッセージが表示されます。
設定したメールアドレスにこのようなメールが届けばOKです。

まとめ

プラグイン「Contact Form 7」を使ってお問い合わせページを設置する手順を解説しました。

プラグインを利用すれば、こんなに簡単にお問い合わせページが設置できるのですね。

本格的にブログ運営を行っていく場合、お問い合わせページは必須と言えます。ぜひ利用してみてくださいね。